• ALL
  • 新卒向け
  • キャリア向け
全対象

Q1 福利厚生はどんなものがありますか?

A

福利厚生としては、各種保険、年金を完備しております。

全対象

Q2 グループ企業とのつながりはどんな感じなのでしょうか?

A

SICグループは、株式会社SICシステム、株式会社SICテック、株式会社SICマーケティング、株式会社コージーネット、株式会社クライルから構成されています。
営業情報共有、各社技術者の同一プロジェクトの参画、イベントなども含めて、幅広く連携をし、業務を行っています。

また、異業種では青果卸売会社もありますが、業務効率をはかるIT化推進もグループのデジタルソリューション事業部が行っており、今後のITを軸にした異業種への進出も始めています。

新卒向け

Q3 どんな社風なのでしょうか?

A

一言でいえば、アットホームな感じです。
経営陣との距離も近く、風通しのよい会社です。
社員の人柄は穏やかな感じの方が多いと言われています。
アットホームな中にも規律を大事にした社風を目指しています。
会社行事、懇親会を年3回ホテルで開催するなど、懇親の場も多く設け、社員の一体感を大切にしています。

キャリア向け

Q4 キャリア形成はどのような流れでしょうか?

A

キャリア形成に関しては、「入社前研修・新入社員研修・OJT」から始まり、「プログラマー」、「システムエンジニア」、「上級システムエンジニア」とキャリアを積んでいきます。
そこから先はそれぞれの希望と適性に合わせ、キャリアステップが設定されています。

最初の10年程度は同じキャリア形成を歩みますが、その後は、経営志向、プロマネ志向、技術志向の大きく三つに分けて、本人の適性を見ながら、キャリア形成を設定します。

一番力の発揮できる領域、ポジションで活躍をして頂きます。

q07

キャリア向け

Q5 どのようなシステムを開発しているのでしょうか?

A

当社で開発しているシステムは、企業が利用する業務系のシステムになります。
具体的には、売上や在庫などの管理をする販売管理システムや財務会計のシステムなど、企業運営で必要な業務に関わるシステムの開発を行なっています。

開発する形態としては、大規模なシステムを開発する場合はお客様に常駐し開発をするケースと中小企業向けのシステムは自社内で開発をするケースがあります。

現在までに数多くの業種、業務のシステム開発実績があります。

新卒向け

Q6 社員教育は、どのようなものがあるのでしょうか?

A

自己啓発を支援する制度
(1)資格合格祝い金
経済産業省の情報処理技術者試験、ITベンダーのIT系の資格、簿記などの資格も含め、
現在、約150の資格に支給しています。

(2)eラーニング
インターネット環境があれば自由な時間に学べるeラーニングの
環境を用意しています。
新入社員教育、若手/中堅社員教育、管理・監督者教育、
ものづくり、営業/販売/サービス、経営課題/CS、健康/メンタルヘルスなど
多くのジャンルを自主的に学習することが可能です。

社員が宝ですので、教育や自己啓発の支援には特に力を入れています。

q05

新卒向け

Q7 一日中パソコンに向き合っているのでしょうか?

A

SE、プログラマーは一日中パソコンとにらめっこしているというイメージを持たれている方が多くいらっしゃいますが、実際はそうではありません。
システム、プログラムのレビューやミーティングがあったり、お客様に訪問したりと人と接する機会が多いのが現実です。
SEの必要なスキルで一番重要で大切なものは「コミュニケーションスキル」になります。
お客様からのヒアリング、プレゼン、社内のメンバーとのコミュニケーションなど、コミュニケーションが必要なシーンがたくさんあります。

q03

新卒向け

Q8 SEの魅力は、どんなところでしょうか?

A

SEの魅力はいくつもありますが、大きく3つご紹介します。

1.企業経営の中核を支援する仕事である
現在の企業経営はコンピューターシステムなしでは出来ないといっても過言ではありません。
その企業経営の中核を担うシステムを支援する仕事がSEです。
責任はありますが、企業経営の中枢を支援するやりがいのある仕事です。
打ち合わせなど企業の上層部の方と打合せが出来ることも他の職種にない魅力です。

2.幅広いスキルが身につく
SEはコンピュータスキル、会計スキル、コミュニケーションスキル、プレゼンスキル、マネジメントスキル、問題解決スキルなど、ほかの職種と比較し、より多くのスキルを身につけることが出来ます。
また、身につけたスキルをプライベートで活用できるのも他の職種にない魅力です。
女性の方は手に職をつけたいという理由で、SEを選択される方もいます。

3.時流の仕事である
現在、ありとあらゆる所でコンピュータの利用がされています。
今後もその領域は減ることはなく、拡大する方向にあります。
そんな業界ですので、将来にわたり、活躍する場がなくなることはないと思います。

q02

新卒向け

Q9 文系でもSEやプログラマーになれるのでしょうか?

A

ずばり可能です。

当社の社員は80%以上が情報系の勉強をしてこなかった方々ですが、皆さんSE、
プログラマーとして活躍しています。文系の方も70%以上いますのでご安心ください。

当社は入社前研修をはじめ、教育に対する制度に力を入れています。

入社前研修としては、以下の研修を実施します。

1.ビジネス研修
・社会人になるための不安を取り除く通信教育
・動画視聴によるビジネスマナー研修

2.テクニカル研修
プログラムの基本を楽しみながら研修をし、
半年後には自分の書籍を管理する右の写真の
ようなシステムが作成出来るレベルになります。

今まで完成しなかった学生はいませんのでご安心ください。

q01

新卒向け

Q1 どんな社風なのでしょうか?

A

一言でいえば、アットホームな感じです。
経営陣との距離も近く、風通しのよい会社です。
社員の人柄は穏やかな感じの方が多いと言われています。
アットホームな中にも規律を大事にした社風を目指しています。
会社行事、懇親会を年3回ホテルで開催するなど、懇親の場も多く設け、社員の一体感を大切にしています。

新卒向け

Q2 社員教育は、どのようなものがあるのでしょうか?

A

自己啓発を支援する制度
(1)資格合格祝い金
経済産業省の情報処理技術者試験、ITベンダーのIT系の資格、簿記などの資格も含め、
現在、約150の資格に支給しています。

(2)eラーニング
インターネット環境があれば自由な時間に学べるeラーニングの
環境を用意しています。
新入社員教育、若手/中堅社員教育、管理・監督者教育、
ものづくり、営業/販売/サービス、経営課題/CS、健康/メンタルヘルスなど
多くのジャンルを自主的に学習することが可能です。

社員が宝ですので、教育や自己啓発の支援には特に力を入れています。

q05

新卒向け

Q3 一日中パソコンに向き合っているのでしょうか?

A

SE、プログラマーは一日中パソコンとにらめっこしているというイメージを持たれている方が多くいらっしゃいますが、実際はそうではありません。
システム、プログラムのレビューやミーティングがあったり、お客様に訪問したりと人と接する機会が多いのが現実です。
SEの必要なスキルで一番重要で大切なものは「コミュニケーションスキル」になります。
お客様からのヒアリング、プレゼン、社内のメンバーとのコミュニケーションなど、コミュニケーションが必要なシーンがたくさんあります。

q03

新卒向け

Q4 SEの魅力は、どんなところでしょうか?

A

SEの魅力はいくつもありますが、大きく3つご紹介します。

1.企業経営の中核を支援する仕事である
現在の企業経営はコンピューターシステムなしでは出来ないといっても過言ではありません。
その企業経営の中核を担うシステムを支援する仕事がSEです。
責任はありますが、企業経営の中枢を支援するやりがいのある仕事です。
打ち合わせなど企業の上層部の方と打合せが出来ることも他の職種にない魅力です。

2.幅広いスキルが身につく
SEはコンピュータスキル、会計スキル、コミュニケーションスキル、プレゼンスキル、マネジメントスキル、問題解決スキルなど、ほかの職種と比較し、より多くのスキルを身につけることが出来ます。
また、身につけたスキルをプライベートで活用できるのも他の職種にない魅力です。
女性の方は手に職をつけたいという理由で、SEを選択される方もいます。

3.時流の仕事である
現在、ありとあらゆる所でコンピュータの利用がされています。
今後もその領域は減ることはなく、拡大する方向にあります。
そんな業界ですので、将来にわたり、活躍する場がなくなることはないと思います。

q02

新卒向け

Q5 文系でもSEやプログラマーになれるのでしょうか?

A

ずばり可能です。

当社の社員は80%以上が情報系の勉強をしてこなかった方々ですが、皆さんSE、
プログラマーとして活躍しています。文系の方も70%以上いますのでご安心ください。

当社は入社前研修をはじめ、教育に対する制度に力を入れています。

入社前研修としては、以下の研修を実施します。

1.ビジネス研修
・社会人になるための不安を取り除く通信教育
・動画視聴によるビジネスマナー研修

2.テクニカル研修
プログラムの基本を楽しみながら研修をし、
半年後には自分の書籍を管理する右の写真の
ようなシステムが作成出来るレベルになります。

今まで完成しなかった学生はいませんのでご安心ください。

q01

キャリア向け

Q1 キャリア形成はどのような流れでしょうか?

A

キャリア形成に関しては、「入社前研修・新入社員研修・OJT」から始まり、「プログラマー」、「システムエンジニア」、「上級システムエンジニア」とキャリアを積んでいきます。
そこから先はそれぞれの希望と適性に合わせ、キャリアステップが設定されています。

最初の10年程度は同じキャリア形成を歩みますが、その後は、経営志向、プロマネ志向、技術志向の大きく三つに分けて、本人の適性を見ながら、キャリア形成を設定します。

一番力の発揮できる領域、ポジションで活躍をして頂きます。

q07

キャリア向け

Q2 どのようなシステムを開発しているのでしょうか?

A

当社で開発しているシステムは、企業が利用する業務系のシステムになります。
具体的には、売上や在庫などの管理をする販売管理システムや財務会計のシステムなど、企業運営で必要な業務に関わるシステムの開発を行なっています。

開発する形態としては、大規模なシステムを開発する場合はお客様に常駐し開発をするケースと中小企業向けのシステムは自社内で開発をするケースがあります。

現在までに数多くの業種、業務のシステム開発実績があります。